訪問介護とは、要介護者の自宅に介護員が訪問して、日常のお世話をすることを指します。
サービスの内容は主に、入浴や食事作り、洗濯、掃除などの家事全般、排せつのお世話などです。

とはいえ、訪問介護は基本的に「意欲の向上」「自立支援」が目的のため、生活援助をしつつ、ご自分で出来る事はご自身で行っていただきます。
そのため、生活援助に含まれないような、度を超えたサービスも含まれません。

  • 高齢になったご家族が離れていてお世話ができないため心配…
  • 仕事をしているため毎日高齢になった両親のところに手伝いに行けない

と心配されている方に、訪問介護サービスを詳しく解説致します。

ぜひ参考にしてください。

訪問介護サービスの具体的な内容

訪問介護のサービス内容は身体介護サービスと生活援助サービスの2種に分かれます。
では、詳しく見ていきましょう。

身体介護サービス

身体介護とは、利用者の身体に直接接触しておこなう介護サービスです。

日常生活の食事や排泄などをご自身で行える能力の事を「日常生活動作能力(ADL)」と言いますが、これらを回復させる目的でおこなうサービスが身体介護サービスといえます。

身体介護サービスで具体的に行うサービス例を挙げてみます。

  • トイレに行くための手伝い
  • おむつ替え
  • 食事中に誤飲しないように見守る
  • お風呂に入るための手伝い
  • ベッドから車いすへ移動するための手伝い
  • 体位交換の手伝い
  • 身なりを整える手伝い
  • 着替えの手伝い
  • 朝やお昼寝から起こす手伝い

生活援助サービス

生活援助サービスとは、日常生活で必要な家事全般を支援するサービスの事を言います。
病気や痴呆などの影響で、体が思うように動かない症状の方に必要な介護サービスといえます。

具体的には下記の事柄を行ってくれます。

  • 部屋の掃除の手伝い
  • 洗濯の手伝い
  • ご飯の支度や後方付け
  • 薬を飲む準備の手伝い
  • 通院の付き添い

訪問介護サービスは提供元によって内容が変わる?

訪問介護サービスの内容は、どの提供元でも一緒とは限りません。
身体介護または生活援助、あるいはその両方でサービスに多少の違いが生じます。
訪問介護員によくお話を聞いてから契約する事をおすすめします。

家事代行業者のサービスとは違う!

草むしりや大掃除、ペットの世話など、介護者の自立支援と関係のない支援は訪問介護サービスに該当しません。
あくまでも要介護者の日常生活の支援が目的です。
訪問介護の範囲を超えた内容を要求してもサービスは受ける事が出来ないので注意しましょう。

訪問介護計画書やケアプランでサービス内容を確認

訪問介護サービス
訪問介護サービスを実際に利用するには、事業者にオリジナルの訪問介護計画書やケアプランを作成してもらいましょう。
詳しいサービス内容の確認ができ、計画性が理解しやすくなります。
サービス費用はもちろんのこと、料金システムも施設によって違いがあるため、詳しい確認が必要です。

サービス利用開始後も、適切なサービスが提供されているか確認が必要

サービス利用開始後も、契約通りの丁寧なサービスが行われているかを定期的にチェックしたほうがよいかもしれません。

チェックポイント

  • 決められた時間にきてくれるか
  • 体調に合わせたサービスを提供しているか
  • 仕事内容は効率的か
  • プライバシーを厳守しているか

これらがしっかり行われている様でしたら、被介護者とご家族のストレスや負担が軽減されている状態といえますので、このまま長期的に介護サービスを受け続けるとよいでしょう。

介護サービスの内容が被介護者にとって適切で、快適に利用できるサービスを選びたいものです。

──────────────────────────────────
介護リフォームマガジン
https://www.kaigo-reform.com
──────────────────────────────────

運営会社 株式会社オールシステム

Facebook https://www.facebook.com/allsystem.web
Twitter  https://twitter.com/alls_mag

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング7F
TEL 052-220-5250 / FAX 052-220-5285
URL https://www.allsystem.jp/